fc2ブログ
TOP豆知識・二十四節気

このカテゴリーの記事



3月20日は春分の日
今日は春分の日です。(二十四節気)
・・・昔の人はこの日を「自然に感謝し春を祝福する日」だと感じていたそうです。

応援してね
f_01.gif 人気ランキング ビジネスブログ100選
スポンサーサイト



カテゴリ:豆知識・二十四節気

3月19日は社日の日
今日は社日の日です。(雑節)
・・・春分に最も近い戊(つちのえ)の日で、春社といいます。
 春には、土の神様に五穀の種を供え、豊穣を祈ります。

応援してね
f_01.gif 人気ランキング ビジネスブログ100選

カテゴリ:豆知識・二十四節気

3月17日は彼岸
今日は彼岸の日です。(雑節)
・・・「暑さ寒さも彼岸まで」と言われ、この日を境に寒さも峠を越して過ごしやすい頃となります。
彼岸は、「現世を離れ極楽浄土の岸に到る」という意味の仏教の言葉で、お墓参りをして先祖します。

応援してね
f_01.gif 人気ランキング ビジネスブログ100選

カテゴリ:豆知識・二十四節気

3月5日は 啓蟄の日
今日は啓蟄(けいちつ)の日です。(二十四節気)
・・・大地が暖まり冬眠をしていた虫が穴から出てき、柳の芽が芽吹き、ふきのとうの花が咲く頃。
  人間も「さぁ働くぞ」と意気込み始める日のことです。

応援してね
f_01.gif 人気ランキング ビジネスブログ100選

カテゴリ:豆知識・二十四節気

2月4日は立春
陰暦正月の節。二十四節気の最初の節で、八十八夜や二百十日など、すべて立春から数えます。
立春以降初めて吹く南よりの強風を春一番と呼びます。
禅寺では門に「立春大吉」の紙を貼る習慣があるそうです。

FC2ブログランキング 人気ランキング ビジネスブログ100選 

カテゴリ:豆知識・二十四節気

2月3日は節分の日
「季節を分ける」ことから節分といいます。
本来は春夏秋冬すべてに節分がありますが、現在は春の節分だけを「節分」と呼ぶようになりました。かつては大晦日的な意味合いもあり、「鬼やらい」の行事が行われ、「節分の豆まき」として現在に伝わっています。

豆まきの掛け声は、
我が家は「鬼は外、福は内」と言いながら豆を投げますが、
奈良県では、「福は内、鬼も内」と言うそうです。鬼が外で悪いことをしないように家に閉じ込めとくそうです。
また、自営業の方も「鬼は内、福は内」と言うそうです。おにを、大きい荷物とたとえ、しっかり儲けれるようにだそうです。
落花生を投げる所もあるそうで、北海道の人が初めて投げたようです。

色々言い方があるものですね!!

カテゴリ:豆知識・二十四節気

風水
2008年のラッキーカラー★は
です!!
金色は・・・金運UP
銀色は・・・家庭運UP
赤色は・・・勝負運UP
白色は・・・恋愛運UP


運気DOWNさせてしまう、してはいけないBEST5

1.玄関にゴルフセットや野球セットを置かない!! 
  ・・・外から不運を持ち込む場所なので・・・。
2.TV・家具を壁に対して斜めに置く
  ・・・悪い気が留まってしまう・・・。家族運DOWN
3.トイレにカレンダーや家族写真を飾る
  ・・・トイレは厄落としの場所なので
4.財布を3年以上使用している
  ・・・厄が溜まっていく。1000日が寿命。カードは8枚まで。運気ダウン。
5.冷蔵庫や部屋の扉にベタベタ貼り付けない
  ・・・扉は幸運の入り口なので。

カテゴリ:豆知識・二十四節気

招き猫
招き猫
・・・右手(前脚)をあげている猫は金運を招き、左手(前脚)を挙げている猫は人(客)を招くとされています。両脚をあげたものもありますが、”欲張りすぎると「お手上げ万歳」になるのが落ち”と嫌う人が多いようです。
一般には三毛猫ですが、近年では、他の色が伝統的な白や赤、黒色の他に、ピンクや青、金色の物もあり、青・・・「学業向上」・「交通安全」
ピンク・・・「恋愛」
黒・・・昔の日本では「夜でも目が見える」等の理由から、「福猫」として魔よけ・厄除けや幸運の象徴
・・・疱疹や麻疹が嫌う色、といわれてきたため、病除けの意味

カテゴリ:豆知識・二十四節気

大寒
1月21日は大寒
・・・陰暦12月の中で、一年のうちで最も寒い時。しかし、太陽は日増しに強まり、春が間近であることから感じられます。耐寒のためのいろいろな行事が行われ、寒気を利用した食べ物(凍り豆腐、寒天、酒など)を仕込む時期です。また、武道ではこの頃寒稽古が行われます。

カテゴリ:豆知識・二十四節気

冬土用
1月18日は冬土用
・・・冬土用は、立春の前18日間をいいます。土用には様々な禁忌があり、土いじりをしていけないのもそのひとつ。

カテゴリ:豆知識・二十四節気
| Top Page | Next